アストラゼネカ、新型コロナワクチン開発中断Hiroshi Fushki2020年10月13日読了時間: 1分更新日:2020年10月17日アストラゼネカ、新型コロナワクチン開発中断のニュースが流れています。前々から指摘しているように、世界で挑戦しているコロナワクチンには重大な問題をはらむ要素があります。https://fsssportsscience.wixsite.com/fss-site
小学生のプロテインは有りや無しやとあるお母さんからのお問い合わせがありました。 小学生の息子が練習後にプロテインを飲むべきか、と。 答えはハッキリ言ってノーです。成長期に必要なのは過剰なタンパク質ではなく、バランスよい食事、強いて言うならビタミン類、野菜です。...
新型コロナにモノクローナル抗体治療は本当に有効か?→イーライリリー COVID-19治療薬LY-CoV555の治験一部終了中断していたイーライリリー社のCOVID-19治療薬LY-CoV555のうち、重症患者への投与試験が終了した模様。10月13日に独立安全性監視委員会(DSMB)より試験の中断が勧告されていた。当初、安全性懸念での停止とのことであったが、26日の一部報道によると、治療抗体の投...
インフルエンザワクチン接種で死亡者続出→本来はそんなアブないものではない韓国で無料インフルエンザワクチン接種で死亡者続出との報道がなされています。 新型コロナワクチンの危険性を指摘していることもあり、ワクチン自体が危険なものだと思われないように正しく事実を俯瞰することが大事です。 本来のワクチン接種とは、健康な人へ危険な病気への対策として接種す...
コメント